スポンサーリンク
かつての鼻毛処理の定番といえば、ハサミだったのではないでしょうか。
危なくないように、先端が丸まったタイプの小さいハサミ。
今でも愛用している人は多いと思います。僕も使ったことがあります。
その後、バリカンのようなタイプの登場。
手動です。
きっちりと刈り込まないで中途半端だと、引き抜くときにとても痛い目にあったと聞きます。
痛そうですが、ワックスでだって似たようなことしてるんですけど。
そして、電動鼻毛カッターの登場。
僕も持ってます。ブラジリアンワックスに出会う以前は使ってました。

単三電池一本で可動し、部品も各部分解できで、それぞれ水洗いが可能です。
そしてお値段もお安い。わずか数百円。

鼻穴に突き刺して、グリグリします。どんなに力強くやっても、刃で鼻の中を傷つけることはない、安心設計です。
でも、力が弱いです。ひげ剃りのような強いトルクというのですか、そういうのが感じられません。電池を新品に取り替えても、アルカリ電池にしても駄目でした。
鼻毛をある程度は除去することはできますが、時間がかかるし、どうもさっぱりしません。剃り残し感が凄いです。
よって、最近の出番はほとんどありません。
結論としては
・さっぱりスッキリでいえば、脱毛ワックス。
・お手軽さでいえば、電動シェーバー。
やっぱり脱毛ワックスは、電子レンジでワックスを溶かしたり、スティックに絡ませたり、鼻穴に突っ込んだり、いろいろと面倒ですからね。
僕はズポっと鼻毛が大量に抜ける快感が、面倒臭さを、更には痛さを上回ってるので、続けると思います。
そうですね、月イチくらいのペースでしょうか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク